βは製作側にとっては、製品版に向けての性能試験・バグ除去・仕様再検討をする場であり、開発段階ということで不具合が多く存在した。現在バグ技の使用は非常に厳しく取り締まられるが、βということである程度寛容だったようである。
 
バグ技
名称
内容
物理止め・生け贄
一番有名と思われるバグ技であり実用性が高い。
敵にタゲられて最初に受けた攻撃が魔法であり、かつ一撃で本人が戦闘不能になると、以後その敵は魔法攻撃しかしてこなくなるというバグ。主に物理攻撃が強力なNM戦で有効であり、よく使われた戦法である。生け贄という名前の通り、Lv1のキャラなどを捨てゴマとして使い、戦闘の始めにこの現象が起こることを狙った。ラングモントのSpotterやソロムグのSkewer Samは物理攻撃が強力であり、攻撃間隔が短いので特に有効であった。
北グスタ川落ち

北グスタの山(I-7)付近から下へ落ちると引っかかる場所がある。すると偶に天地が逆転した状態になり、そのまま進んでいくと臥竜の滝へ続く川の中に入れるというもの。ただし滝から落ちることは出来ず、その手前までしかいけない。

[参考画像1] [参考画像2] [場所]

ギデアス崖登り
詳細は不明だが、ギデアスの崖の上にちょっとした割れ目から登れる場所があった。製品版では普通に通れる場所であるらしい。
異なるジョブでデジョン

デジョンを唱えた後にモグハウスでジョブチェンジを行うと、デジョンを使えないジョブでもデジョンを使うことが出来た。

トラブル回避
正確にはバグ技ではないが、地形にはまった時の対応策として、
そのマップのLvが低い方の入り口にワープできる「トラブル回避」という
コマンドをユーザーが使うことができた。30秒に一回使うことができる。地形にはまることが製品版よりも多かったための処置と考えられる。徒歩以外に移動手段がなく、一時期GMが使用を推奨していると取られるような発言があったため、多くの人が移動手段としてトラブル回避を用いた。後に推奨できないというアナウンスがあったものの、βということで半ば容認されていたようである。

[参考動画]
使えないはずのホーリーとデス
βには敵専用魔法のホーリー1とデスが実装されていたが、プレイヤーは
使用することが出来なかった。しかし、あるタイミング?で魔法を使うと
ホーリーとデスのエフェクトが出せることがあった。
β最終日ではその技を披露している人にプレーヤーが集まった。

[参考動画(14:30付近)]
段差を利用した攻撃
敵が登れない段差を利用して、ダメージを食らわないで敵を倒す方法が
βの時代から存在した。
不具合・その他
名称
内容
タロンギ浮遊大陸
タロンギのある場所に行くと空中に浮かぶ大陸が見えるというもの。
その正体はポリゴン欠けで遠方のマップが見えていただけであったが、
当時は「製品版ではメリファトの骨を登って浮遊大陸に行けるようになる」と夢を膨らませていた人もいた。後にその夢は「トゥ・リア」という形になって実現することになった。

[参考画像]
[場所]:G9-10あたりの通路から西の方角を見ると空に浮かぶ大陸が見えた。F9のあたりのマップがくり貫かれて見えただけという話。
攻撃できない謎のモンスター

ターゲットはできるが攻撃できないモンスターのこと。姿は見えているが実体が無いのでアクションを起こすことができない。恐らく不具合。

モンスターが同士討ち
稀に敵同士が戦うという同士討ち現象がユグホトやラングモント峠などであった。
同士討ちだけではなく、プレーヤーにケアルをかけるなど、フェアリーのような
ことをする敵もいたようである。不具合か仕様かは不明。
逃げるオーク
動かないオーク
これも仕様かもしれないが、攻撃しようとしてもひたすら逃げるオークがユグホトなどにいた。ゲルスパ野営陣には動かないオークもいたようだ。
恐怖!徘徊する首無しヒュム♀
ゲルスバにはAshmaker GroksnukというNM?が出現したが、初期のグラフィック
はオークではなく、なぜか首なしのヒュム♀だった。その姿はホラーそのもの。
バグか開発の冗談なのかは分からないが、 後日、元のグラフィックに修正されたようである。

[参考画像1] [参考画像2]
GとA
厳密には不具合ではない?が、チャットで始めに「G」とタイプしてしまうとシステムが「救援要請」のショートカットと判定してしまい、意図せず救援要請が出されてしまう。これによりNM戦闘中に救援要請を出してしまうような事故もたびたびあった。また同様に「A」とタイプすると「戦闘解除」になる。
製品版では CTRLキーと組み合わせることになり事故も大幅に減った。
見つめるとPT参加
これも厳密には不具合ではないが、βでも相手をターゲットして「調べる」
コマンドがあった。しかし相手がPT希望を出していると、調べるが「PTに誘う」に
変化してしまい、調べようとして誤ってPTに誘ってしまうことが多かった。
何個もレアアイテム
βにもアイテムにEXとRare属性はあったが、うまく機能していなかったようで、
Rare属性のはずのリリスロッドを3本持つことができるといった不具合が
存在していたようである。
消えたマクロ <lf>

βにもマクロはあったが、その中に<lf>というマクロがあった。<lf>は
「メッセージ中に改行を入れることができる。」というものだった。しかし、改行を
大量に入れてメッセージを流したり、他人になりすましたりと悪用されることもあったので製品版では削除されることとなった。

■なりすましの例:(自分をNaito、なりすますプレーヤー名をMichaelとする)
マクロ
「/say ハーイ!マイケル!久しぶりだね!<lf>Michael:久しぶりだねハーハー!」

これを実行すると

Naito:ハーイ!マイケル!久しぶりだね!
Michael:久しぶりだねハーハー!

と、一人二役ができてしまう。これを利用してモンスターになりすまして
喋るというネタを仕込んでいた人もかなり多かったようだ。ちなみにlfはLine Feedの略で改行コードを表す制御文字のことである。



Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.