■ スコア935からの FINAL FANTASY XIV 環境設定








嘘だ・・・・・・














5年前に買った僕の最新PCで・・・・・











FF14ができないなんて・・・!!






しょうがない・・・PS3版を待つか・・・・・・。













諦めるにはまだ早い!!!








ここまでの美麗映像をサクサク動かすのは無理でも・・・





このくらいまでなら、なんとか動かないことはない・・・ッ!!








● 前提(飛ばして可)



実験に使用した環境は以下の通り。


■5年前の最新PC(GeForce 8600GT)
※必須環境を下回る性能。

<OS> WindowsXP Professional 32bit
<CPU> Athlon 64 3500+
<MEM> 2GB
<GPU> GeForce 8600GT (ドライババージョン:258.96)

ベンチマークスコア
LOW:935


■NVIDIAコントロールパネル設定(3D設定−グローバル設定)
アンチエイリアシング − ガンマ補正:オン
アンチエイリアシング − トランスペアレンシー:オフ
アンチエイリアシング − モード:アプリケーションによるコントロール
アンチエイリアシング−設定:アプリケーションによるコントロール
アンビエント オクルージョン:オフ
スレッドした最適化:自動
テクスチャフィルタリング − クオリティ:クオリティ
テクスチャフィルタリング − トリリニア最適化:オン
テクスチャフィルタリング − ネガティブLODバイアス:許可
テクスチャフィルタリング − 異方性サンプル最適化:オフ
トリプルバッファリング:オフ
マルチディスプレイ/ミックスGPUアクセラレーション:シングルディスプレイ パフォーマンスモード
レンダリング前最大フレーム数:3
垂直同期:強制オフ
対応テクスチャ クランプ:ハードウェアを使用する
拡張制限:オフ
異方性フィルタリング:アプリケーションによるコントロール
電源管理モード:適応









● 設定にはどんな項目があるの?




FF14のグラフィックに対しての設定項目は・・・

・デバイス
・画像モード
・ウィンドウサイズ
・マルチサンプリング
・描画バッファサイズ
・シャドウマップ品質
・アンビエントオクルージョン
・被写界深度
・イベントシーンの画面エフェクトを無効にする
・テクスチャ品質
・テクスチャフィルター品質


とありますが、この内
「デバイス」(出力するディスプレイを変更する時に使用)
「イベントシーンの画面エフェクトを無効にする」

今回対象外です。

また、
「画面モード」は「ウィンドウモード」、
「ウィンドウサイズ」は昔のディスプレイを想定して「1280×1024」のに設定しています。

それ以外の項目について見ていきましょう。






● STEP0:まず「ぜいたく設定」はキッパリ諦めろ!!





まず、あなたのPCは「FF14の必須環境を下回っているということ」を認識して、とりあえず動けばいいけど、画質もちょっと・・・
くらいの気持ちでいましょう。


そのためには、画質が綺麗になるが負荷も大きい「ぜいたく設定」である「マルチサンプリング」「シャドウマップ品質」
「アンビエントオクルージョン」「被写界深度」は最低/OFF
にしましょう。

逆に「テクスチャ品質」「テクスチャフィルタ品質」は、あまり負荷に影響しませんので「高品質」でもかまいません。

描画バッファサイズはとりあえず1倍にしてみます。



また、マルチサンプリングはFF側の設定に加えて、
グラフィックボード側の設定が大きな影響を与えていることがわかりました。

グリダニアなどでなんか重いな?と思っている方は、ここの設定も見直して下さい。劇的に軽くなります。

◆GeForce シリーズの場合・・・


(1)デスクトップを右クリックすると「NVIDIAコントロール なんちゃら」が出てくるのでこれを選択して下さい。


(2)「3D設定の管理」-「グローバル設定」で機能から「アンチエイリアシング - モード」が「アプリケーションによるコントロール」
になっていることを確認し、他のアンチエイリアシングがオフになっていることを確認する。

これだけです。

◆Radeon シリーズの場合・・・


(1)デスクトップを右クリックすると「Catalyst なんちゃら」が出てくるのでこれを選択して下さい。
(掲示板などでCCCの設定・・・とか言うのはこれのことです)



(2)「Graphics」メニューで「3D」を選択し、タブを「All」と選択していくと、「Anti-Aliassing Mode」というメニューが出てきます。
これはFF側の設定で言う「マルチサンプリング」と同じものになります。



(3)今は「Adaptive Multi-sample AA」になっていると思いますが・・・


この設定を一番左の「Multi-sample AA」にしてみて下さい。(つまり、設定を一段階落とします)


この設定にしてからFF14を再起動すると、劇的に軽くなります。






● STEP1:【描画バッファサイズ】設定がカギを握る




※描画バッファサイズ1倍  FPSは8前後。

まず、今回は一番重いと思われる「グリダニア」で検証しています。

描画バッファサイズを1倍(ウィンドウサイズ)にすると、他の設定が最低でも比較的綺麗な絵が楽しめます。
おおむねPS3クオリティーと思ってもらえればいいです。

ところが、画面の動きの滑らかさを示すFPSは10を下回っており、実施に動かしてみてもやや重いと感じられます。
このままの設定でプレイするのは難しいでしょう。

---------------------------------------------------------
■ FPS

24あれば動きに違和感がないと言われている。
15を下回るとカクカクした感じになり、7〜8程度になるとコマ送りに近い状態になる。
---------------------------------------------------------



※描画バッファサイズ1/2倍  FPSは13前後。

描画バッファサイズを1/2倍にすると、画質は目に見えて下がってしまいます
おおむねPS2クオリティーと思ってもらえればいいです。

しかし、設定を低くしたことによりFPSは13前後まで上昇しており、数字としては高くはないですが
意外とプレイに支障のないレベルまでに
なりました。




※描画バッファサイズ1/4倍  FPSは14前後。

では、描画バッファサイズを1/4倍にすると、画質はさらに悪くなり、PS1レベルまで下がってしまいます。
おまけに「名前」の文字が潰れてしまい、これではまともにプレイすることができません。
FPSも14前後と1/2の時とあまり変わらないので、1/4にしてもあまり意味がないでしょう。





※描画バッファサイズ3/4倍  FPSは10前後。

では、間をとって描画バッファサイズを3/4倍にすると、画質はさらに悪くなり、PS2以上PS3以下くらいまでにはなりました。
FPSも10前後あり、重いところでもなんとかプレイできそうです。





*クリックで拡大します

描画バッファサイズで並べてみました。
ベストは1倍ですが、3/4倍までいければ、そこそこの画質でFF14を楽しめそうです。





● STEP2:【描画バッファサイズ 3/4】でちょっと行動してみる




*クリックで拡大します。

まずイベントです。「グリダニア」のオープニングは森の中でエフェクトバリバリということもあり、かなり重い類のイベントに入ると
思います。滑らかとは言い難いものの、イベント自体を楽しむことは十分できます。


*クリックで拡大します。

走るシーンも一応ちゃんと走っている。




参考までに、ベンチマークテストで一番重いシーンと同じくらいの動きのなめらかさです。





*クリックで拡大します。

パーティ戦での戦闘も混雑していない地域で、少人数であればおおむね問題なさそうです。



*クリックで拡大します。

ただ、街中の一番重い地域に入るとFPSが8程度になり、カウカクします。
しかし。操作自体は意外とプレイできないほどではなく、人が表示されるのが少々遅い他は、
それほど問題はなさそうでした。







● まとめ



スコア500〜1,000前後であれば

・マルチサンプリング 「NoAA」

・描画バッファサイズ 「3/4」または「1/2」

・シャドウマップ 「最低品質」

・アンビエントオクルージョン 「オフ」

・被写界深度 「オフ」

・テクスチャ品質 「高品質」

・テクスチャフィルター品質 「最高品質」



の設定で、ソロなら問題なく、PTプレイでもタイミングがシビアな戦いでなければ、

プレイすることが十分に可能でした。



(より綺麗な画質でやりたい方は、こちらのコンテンツを参照して下さい。)


PS3待つか・・・と諦めないで、ちょっと試してみてはいかがでしょうか!




FINAL FANTASY14 通常版 (Win)



考えるのが面倒な方は、いっそのこと推奨PCを購入してしまうという手もあります。

マウスコンピューター/G-Tune


【戻る】