| 
       
      ■2秒でわかる「はじめてのFF14環境」 
       
      【PS3 映像編】考えるのがめんどくさい人はこれを読め!! 
       
       
       
       
      さて、あなたのTVはいかがでしたか?ここまでをまとめるとこんな感じです。 
       
      
        
          
            | # | 
            接続方法 | 
            PS3側の端子名 | 
            TV/ディスプレイ側の 
        端子名の例 | 
            画質 | 
            必要なケーブル | 
           
          
            | 1 | 
            HDMI端子に接続 | 
            HDMI OUT | 
            HDMI 入力 
        HDMI IN | 
            ★ | 
            HDMIケーブル 
            (別売) | 
           
          
            | 2 | 
            D端子に接続 | 
            AV MULTI OUT | 
            D(数字)映像入力 
                 
                音声は赤・白端子へ
             | 
            ◎(D3以上) 
            △(D2以下) 
         | 
            D端子ケーブル(2m) 
                  D端子ケーブル(3m) 
        (別売) | 
           
          
            | 3 | 
            緑・青・赤に接続 
        (コンポーネント端子に接続) | 
            AV MULTI OUT | 
            コンポーネント入力 
        COMPONENT IN 
            Y・Cb・Cr 
            Y・Pb・Pr 
            Y・Pb/Cb・Pr/Cr 入力 
        ※色で分かる 
         
        音声は赤・白端子へ             | 
            ◎ 
            △(Y・Cb・Cr) | 
            コンポーネントAVケーブル 
        (別売) | 
           
          
            | 4 | 
            S端子に接続 | 
            AV MULTI OUT | 
            S映像入力 
                 
              音声は赤・白端子へ             | 
            × | 
                          S端子ケーブル 
        (別売) 
        ※TV買換えをお勧め
          | 
           
          
            | 5 | 
            黄色・白・赤に接続 
        (コンポジット端子に接続) | 
            AV MULTI OUT | 
            映像・音声(左・右) 入力 
              ※色で分かる | 
            ×× | 
            コンポーネントAVケーブル 
        (PS3付属) 
        ※TV買換えをお勧め | 
           
        
       
       
       
       
      ここからは道が分かれます。 
       
       
       
       
      まずTVを良くしたい方はこちらへ 
       
       
       
       
      TVは十分なので音を良くしたい方はこちらへ 
       
       
       
       | 
       |